アヌサラ®︎ヨガ とは
アヌサラヨガは、1997年にアメリカ人のジョン・フレンド氏が創設した、伝統的なハタ・ヨガを現代的にアレンジしたヨガのスタイルです。このヨガは、心と体の両面に働きかけ、心に活力を与えながら体を内側から整えることを目的としています。
アヌサラヨガの特徴
- 哲学と科学の融合
- タントラ哲学に基づき、人生を豊かで美しいものとして肯定的に捉えます。
- 科学的で身体力学に基づいたテクニックで、筋力と柔軟性のバランスを効果的に整えます。
- ポーズの実践
- 運動量が多めで、明確な指示を通じて正しい姿勢(アライメント)を学べます。
- ポーズを深めることで、体内への意識が高まり、体と心の能力が向上します。
- 誰にでも効果的
- ヨガ初心者から上級者まで、どんな人でも無理なく取り組める普遍的な原則を採用しています。
- 指導法が明確で、多様な生徒にも的確にヨガの効果を提供できるのが強みです。
アヌサラの意味
サンスクリット語で「神聖な流れに沿う」「心のままに従う」という意味があります。アヌサラヨガは、この流れに身を任せながら、自分自身を深く感じる時間を作り出します。
魅力と効果
- 心身のバランスを整え、治癒力を高める。
- 筋力と柔軟性を効果的に向上させる。
- 人生を肯定的に生きる力や気づきを得られる。
アヌサラヨガは、心と体を繋ぐアートのようなヨガで、多くのインストラクターやヨガ愛好者に支持されているスタイルです。
「Life is good!(人生は素晴らしい!)」
これはアヌサラヨガの大切な信条であり、タントラ哲学に基づく前向きな人生観を表しています。
アヌサラヨガでは、宇宙の本質は「善」であり、絶対的な悪は存在しないと考えます。私たちは自由な意志を持ち、自分の経験を選び取る力を持って生まれてきました。
このヨガの練習を通じて、人生を良い方向に導く選択を見極める力を養います。そして、苦しみや分裂、憎しみを減らし、逆に人生の素晴らしさを楽しみ、喜びとつながる方法を学びます。
成長を続けることで、私たちは「善」とつながり、人生をより豊かで幸せなものにしていけるのです。
オプティマル・ブループリント
オプティマル・ブループリントは、身体が最も健康で整った状態を保つための理想的なアライメントを示す概念です。これは、すべてのヨガポーズにおいて身体の理想的な空間配置を理解するための指針となります。
このブループリントは、以下のような要素に基づいています
- **身体のアライメント**:
各ポーズにおいて、骨格や筋肉がどのように配置されるべきかを示し、怪我を防ぎ、効果的なストレッチや強化を促進します。 - **個々の変化**:
年齢、食事、運動、睡眠などの生活習慣によって、身体の状態は変化します。オプティマル・ブループリントは、これらの変化に応じて柔軟に適応する必要があります。 - **自己認識**:
自分の身体の状態や感覚を理解し、オプティマル・ブループリントに基づいて調整することで、より良い健康状態を維持することができます。 - **持続的な調整**:
身体の状態は常に変化するため、オプティマル・ブループリントもそれに応じて微細に変化し続けます。定期的な自己評価やフィードバックを通じて、最適なアライメントを見つけることが重要です。
このように、オプティマル・ブループリントは、ヨガやその他の身体活動を通じて、健康的なライフスタイルをサポートするための重要な概念です。身体の声に耳を傾けながら、理想的なアライメントを追求することが、心身の健康を促進する鍵となります。
普遍的原則
アライメントにおける普遍的原則は、身体で行うすべてのポーズや姿勢に適応できる一連の力学的な原則です。
自然界の5元素、空、風、火、水、土の要素に沿い5つのステップに整理されています。オプティマル・ブループリントにしたがって身体が調整されると、体自身もそれを感じます。結合組織は強くなり、弾力、柔軟性を増し、プラーナを含む内部環境は促進され、体全体のエネルギーの流れが改善されるのです。適切な身体の使い方は自然治癒力を高め、継続した練習は能力の向上や成長を促します。
ワークショップ
初めて参加される方からインストラクターとして活躍されている方が、知識や経験を深めるための学びあるヨガ経験者向けのワークショップを全国で開催しています。
ヨガイベント
季節の祭事に合わせたルーツ7ならではのイベントを開催しています。
リトリート
非日常の空間で仲間と創るルーツ7ならではのヨガリトリートを開催しています。
オープンクラス
場所 : Roots7 Farm / 経験者向けクラス 講師:Masa
毎週木曜日 10:30-11:30 / ¥2,000
アヌサラヨガのアライメントにおける普遍的原則に沿って、意識を向けるポイントを明確にガイドすることによって、適切に効果を⾼めるクラスです。逆⽴ちやブリッチなど、強度の⾼いポーズにもチャレンジします。ヨガ経験者の⽅やヨガインストラクターの⽅にオススメのクラスです。
基礎講座
12時間 / ¥36,000
テキストを使った座学とアーサナ実践を通じて、アライメントにおける普遍的原則を学びます。哲学、科学、芸術の基礎に触れ、アーサナの実践方法を学びます。体の使い方を学びたい方、ポーズを深めたい方、継続して学びたい方におすすめです。
ヨガ解剖学講座
12時間 / ¥36,000
人体の骨組み、ヨガのポーズ時に知っておきたい筋肉について学びます。解剖学の講義、基礎的なポーズで安全に継続するための知識を習得します。オールレベルの方におすすめです。
アーサナ・インテンシブ
18時間 / ¥45,000
アライメントにおける普遍的原則と解剖学の関係性の理解を深め、オールジャンル、オールレベルのポーズに取り組みます。スタミナ、筋肉、柔軟性などの能力向上を期待してアヌサラヨガの実践に没頭します。
▼ このような方におすすめします ▼
ヨガを基礎から勉強したい方
アヌサラヨガを学びたい方
ヨガインストラクターを目指す方
全米ヨガアライアンスRYT200を取得したい方
アヌサラヨガの認定講師を目指す方
アヌサライマージョンコース
アヌサラヨガの軸となる、豊かな思想(哲学)と科学的なテクニックである「アライメントに於ける普遍的原則」を学び深める入門となるコースです。 イマージョンとは「没頭する」という意味です。 集中的にヨガの知識や技術を更に深め、ご自身の精神的な成長のためのスキルを身に付けることを目的としています。
このコースはアヌサラヨガの指導者になるために、必須である200時間ティーチャートレーニングの「前半100時間」に該当します。
アヌサラヨガ・イマージョンコースの特徴
- ヨガの基礎から応用まで学べる
- アヌサラヨガの「ユニバーサルアライメント原則」を中心に、ポーズの正確な取り方や体の使い方を学びます。
- ヨガの実践を深めるだけでなく、哲学や心の在り方を探求します。
- タントラ哲学の学び
- アヌサラヨガの基盤であるタントラ哲学に触れ、生命や宇宙に対するポジティブな視点を学びます。
- 自己受容や他者への共感を育むことを目的としています。
- 自己成長のサポート
- 身体面だけでなく、心や感情のバランスを整え、自己成長をサポートします。
- 人生の中でのヨガの実践方法を見つけ、日常生活で活かせる知識を得られます。
- インストラクター資格取得の第一歩
- 将来的にアヌサラヨガの指導者資格(Anusara Teacher Training)を取得するための基礎的な要件を満たすプログラムです。
コースで学べる内容
- ヨガの実践(アーサナ)
- 各ポーズの正しいアライメントを学び、安全で効果的な練習方法を習得します。
- 筋力、柔軟性、安定性を向上させるための練習方法。
- 哲学
- アヌサラヨガの基盤となるタントラ哲学の基本的な考え方。
- 人生に対するポジティブな視点や、自己と宇宙の関係性を学びます。
- アライメント原則
- ユニバーサルプリンシプルオブアライメント(普遍的なアライメント原則)を学び、各ポーズでの体の使い方を理解します。
- 呼吸法と瞑想
- 呼吸法(プラーナヤーマ)や瞑想の実践を通じて、内面の安定を育みます。
- ストレス軽減や集中力向上に役立つ技術を習得します。
- コミュニティの一員となる体験
- 一緒に学ぶ仲間との深い絆や、サポートし合う環境の中で成長することを体験します。
アヌサラヨガ・イマージョンコースの魅力
- 初心者でも参加可能: 基礎から丁寧に学べるため、初心者でも安心。
- 自己探求の場: 体だけでなく、心や精神の成長を追求できる。
- 日常生活で活かせる: ヨガの学びを日常生活に活用し、人生をより充実させる方法を発見できる。
- 将来の可能性: インストラクターを目指す方には、次のステップとなる学びの基礎です。
第1期
定員に達したため募集終了いたしました
-
Part Ⅰ
- ヨガの歴史とアヌサラヨガの起源
- タントラ哲学
- アヌサラヨガの三つのA
- シラバスレベル①のアーサナ
- アライメントに於ける普遍的原則
- 瞑想と熟考
- 瞑想とアーサナの自己練習の確立
- インヴォケーション
- ヨガ解剖学
- パートナーワーク
- 呼吸法
Part Ⅱ
- タントラ哲学の復習
- パタンジャリのヨガスートラ−クラシックヨガとタントラ哲学
- 普遍的原則の探求
- シラバスレベル①・②のアーサナ
- 瞑想とそれに伴う知識
- ヨガ解剖学
- パートナーワーク
- 呼吸法
Part Ⅲ
- バカバットギータ−ヴェーダンタとタントラ哲学
- シラバスレベル②・③のアーサナ
- チャクラとナーディ
- 瞑想
- ヨガ解剖学
- パートナーワーク
- 呼吸法
-
<募集要項>
受講資格 ・ヨガを基礎から勉強したい方
・アヌサラヨガを学びたい方
・ヨガインストラクターを目指す方
・アヌサラヨガの認定講師を目指す方時間数 計102時間 受講料 330,000円(税込)
※支払い方法は銀行振込のみとなります。日 程 全16回/10:00-17:00、または10:00−17:30 【Part Ⅰ】
10:00−17:00
4/30(土)、5/1(日)、14(土)、15(日)、28(土)、29(日)【Part Ⅱ】
10:00−17:30
7/9(土)、10(日)、23(土)、24(日)、8/20(土)【Part Ⅲ】
10:00−17:30
8/21(日)、9/10(土)、11(日)、24(土)、25(日)定 員 10名 場 所 Roots7 Farm テキスト イマージョンマニュアル(受講料に含まれます) 課題図書 『新 動きの解剖学』プランディーヌ・カレージュルマン著
科学新聞社/6,600円(税込)
・『ヨーガスートラ』
・『バガヴァッドギーター』
※上記2冊に関しましては、出版社の指定はございません。証 書 100時間の修了証
※終了後にメールで送付しますその他 コース規定についてはこちら、キャンセルについては、こちらをご覧ください
第2期
定員に達したため募集終了いたしました
-
Part Ⅰ
- ヨガの歴史とアヌサラヨガの起源
- タントラ哲学
- アヌサラヨガの三つのA
- シラバスレベル①のアーサナ
- アライメントに於ける普遍的原則
- 瞑想と熟考
- 瞑想とアーサナの自己練習の確立
- インヴォケーション
- ヨガ解剖学
- パートナーワーク
- 呼吸法
Part Ⅱ
- タントラ哲学の復習
- パタンジャリのヨガスートラ−クラシックヨガとタントラ哲学
- 普遍的原則の探求
- シラバスレベル①・②のアーサナ
- 瞑想とそれに伴う知識
- ヨガ解剖学
- パートナーワーク
- 呼吸法
Part Ⅲ
- バカバットギータ−ヴェーダンタとタントラ哲学
- シラバスレベル②・③のアーサナ
- チャクラとナーディ
- 瞑想
- ヨガ解剖学
- パートナーワーク
- 呼吸法
-
<募集要項>
受講資格 ・ヨガを基礎から勉強したい方
・アヌサラヨガを学びたい方
・ヨガインストラクターを目指す方
・アヌサラヨガの認定講師を目指す方時間数 計102時間 受講料 330,000円(税込)
※支払い方法は銀行振込のみとなります。日 程 全16回/10:00-17:00、または10:00−17:30 【Part Ⅰ】
10:00−17:00
1/7(土)、8(日)、21(土)、22(日)、2/4(土)、5(日)【Part Ⅱ】
10:00−17:30
3/11(土)、12(日)、21(祝・火)、25(土)、26(日)【Part Ⅲ】
10:00−17:30
5/5(祝・金)、6(土)、7(日)、20(土)、21(日)定 員 12名 場 所 Gazebo 3階
名古屋 本陣駅 4番出口より 徒歩3分
名古屋市中村区大秋町2-51
(カーネルコンセプトの隣のビル)テキスト イマージョンマニュアル(受講料に含まれます) 課題図書 『新 動きの解剖学』プランディーヌ・カレージュルマン著
科学新聞社/6,600円(税込)
・『ヨーガスートラ』
・『バガヴァッドギーター』
※上記2冊に関しましては、出版社の指定はございません。証 書 100時間の修了証
※終了後にメールで送付します
※原則として、全16回受講いただいた方に終了証を発行します。
※欠席の場合は、録画を視聴していただき、レポートの提出が必須です。その他 コース規定についてはこちら、キャンセルについては、こちらをご覧ください
第3期
2025年 大阪平日コース生 募集中!
-
Part Ⅰ
- ヨガの歴史とアヌサラヨガの起源
- タントラ哲学
- アヌサラヨガの三つのA
- シラバスレベル①のアーサナ
- アライメントに於ける普遍的原則
- 瞑想と熟考
- 瞑想とアーサナの自己練習の確立
- インヴォケーション
- ヨガ解剖学
- パートナーワーク
- 呼吸法
Part Ⅱ
- タントラ哲学の復習
- パタンジャリのヨガスートラ−クラシックヨガとタントラ哲学
- 普遍的原則の探求
- シラバスレベル①・②のアーサナ
- 瞑想とそれに伴う知識
- ヨガ解剖学
- パートナーワーク
- 呼吸法
Part Ⅲ
- バカバットギータ−ヴェーダンタとタントラ哲学
- シラバスレベル②・③のアーサナ
- チャクラとナーディ
- 瞑想
- ヨガ解剖学
- パートナーワーク
- 呼吸法
-
<募集要項>
受講資格 ・アヌサラヨガを学びたい方
・ヨガインストラクターを目指す方
・アヌサラヨガの認定講師を目指す方時間数 計102時間 受講料 330,000円(税込)
※支払い方法は銀行振込のみとなります。日 程 全16回/9:30-16:30、または9:30−17:00 【Part Ⅰ】
9:30−16:30
4/9(水)、4/16(水)、23(水)、30(水)、5/7(水)、14(水)【Part Ⅱ】
9:30−17:00
5/21(水)、28(水)、6/4(水)、11(水)、18(水)【Part Ⅲ】
9:30−17:00
6/25(水)、7/2(水)、9(水)、16(水)、23(水)
定 員 12名 場 所 Yoga101lesson 1号店
大阪市東淀川区瑞光1-14-31レジデンス上新庄2階
✱阪急京都線上新庄駅南口より徒歩3分
Google mapで開くテキスト イマージョンマニュアル(受講料に含まれます) 課題図書 『新 動きの解剖学』プランディーヌ・カレージュルマン著
科学新聞社/6,600円(税込)
・『ヨーガスートラ』
・『バガヴァッドギーター』
※上記2冊に関しましては、出版社の指定はございません。証 書 100時間の修了証
※終了後にメールで送付しますその他 コース規定についてはこちら、キャンセルについては、こちらをご覧ください
第4期
2025年 名古屋週末コース生 募集中!
-
Part Ⅰ
- ヨガの歴史とアヌサラヨガの起源
- タントラ哲学
- アヌサラヨガの三つのA
- シラバスレベル①のアーサナ
- アライメントに於ける普遍的原則
- 瞑想と熟考
- 瞑想とアーサナの自己練習の確立
- インヴォケーション
- ヨガ解剖学
- パートナーワーク
- 呼吸法
Part Ⅱ
- タントラ哲学の復習
- パタンジャリのヨガスートラ−クラシックヨガとタントラ哲学
- 普遍的原則の探求
- シラバスレベル①・②のアーサナ
- 瞑想とそれに伴う知識
- ヨガ解剖学
- パートナーワーク
- 呼吸法
Part Ⅲ
- バカバットギータ−ヴェーダンタとタントラ哲学
- シラバスレベル②・③のアーサナ
- チャクラとナーディ
- 瞑想
- ヨガ解剖学
- パートナーワーク
- 呼吸法
-
<募集要項>
受講資格 ・ヨガを基礎から勉強したい方
・アヌサラヨガを学びたい方
・ヨガインストラクターを目指す方
・アヌサラヨガの認定講師を目指す方時間数 計102時間 受講料 330,000円(税込)
※支払い方法は銀行振込のみとなります。日 程 全16回/10:00-17:00、または10:00−17:30 【Part Ⅰ】
10:00−17:00
4/26(土)、4/27(日)、5/10(土)、11(日)、5/24(土)、25(日)【Part Ⅱ】
10:00−17:30
6/28(土)、29(日)、7/19(土)、20(日)、21(月・祝)【Part Ⅲ】
10:00-17:30
9/13(土)、9/14(日)、9/15(月・祝)、27(土)、28(日)
定 員 10名 場 所 Gazebo 3階
名古屋市中村区大秋町2-51
(カーネルコンセプトの隣のビル)
✱名古屋市営地下鉄東山線 本陣駅 4番出口より 徒歩3分
Google mapで開くテキスト イマージョンマニュアル(受講料に含まれます) 課題図書 『新 動きの解剖学』プランディーヌ・カレージュルマン著
科学新聞社/6,600円(税込)
・『ヨーガスートラ』
・『バガヴァッドギーター』
※上記2冊に関しましては、出版社の指定はございません。証 書 100時間の修了証
※終了後にメールで送付しますその他 コース規定についてはこちら、キャンセルについては、こちらをご覧ください
アヌサラティーチャートレーニングコース
アヌサラ・イマージョンコースで学んだことを実践的に指導できるようになるために必要な各側面を学び、実践する100時間のカリキュラムです。
・ヨガ哲学・・・ヨガの歴史、精神性や理論、世界の起源と構造を理解する基本原則を伝える形而上学、宇宙の基本秩序など、非二元のタントラ哲学の観点から学びます。
・ヨガ科学・・・アーサナの調整のための解剖学、身体力学、効果的なアジャストメント、安全のためのプロップスの使い方、プラーナヤーマ、クラスの中での効果的なシークエンス作り、痛みのある生徒に対してのセラピーなどを学び、ペアーワーク、模擬クラスで実践的な練習をします。
・ヨガ芸術・・・指導者としてのリーダーシップ、発音法、クラス構成、口頭での指示、観察技術、実演技術などを学び、ペアーワーク、模擬クラスで実践的な練習をします。
アーサナの実践・・・良き指導者としての精神姿勢、注意深さ、身体能力、バランス、体力、柔軟性、アジャストメント、経験値、知識、など。指導者のポーズに対する理解度は大変重要です。さらに精神姿勢は何よりも大切です。
第1期
定員に達したため募集終了いたしました
-
Part Ⅰ
アーサナ、プラーナヤマ、瞑想、マントラ、ムドラなど、アヌサラヨガの方法論に関するヨガの実践と日本語での指導
主となる概念と技術の講義と分析と探究
Part Ⅱ
指導者のための哲学、ライフスタイル、倫理、ヨガを教える道と誠実さ
高潔な指導者の倫理指針
アヌサラヨガのタントラ哲学とライフスタイルについての日記と講義
Part Ⅲ
ティーチングの方法論:アヌサラヨガを教えるための基本的な要素
瞑想のガイド
アジャストメントとアシスト
ビジネスヨガ
指導の実践、実習、フィードバック、オブザベーションとアシスト
解剖学と生理学 -
<募集要項>
受講資格 ・アヌサラヨガイマージョンコースの100時間終了書保持者
・ヨガインストラクターを目指す方
・アヌサラヨガの認定講師を目指す方時間数 108時間 受講料 352,000円(税込)
※支払い方法は銀行振込のみとなります。日 程 全16回/9:30-17:15(時間の変更の可能性あり) 【Part Ⅰ】
7/27(土)、28(日)、8/10(土)、11(日)、12(祝・月)【Part Ⅱ】
9/14(土)、15(日)、16(月・祝)、10/12(土)、13(日)【Part Ⅲ】
11/23(土)、24(日)、12/7(土)、8(日)、1/11(土)、12(日)定 員 12名 場 所 Gazebo 3階
名古屋 本陣駅 4番出口より 徒歩3分
名古屋市中村区大秋町2-51
(カーネルコンセプトの隣のビル)テキスト アヌサラヨガ・ティーチャートレーニング・マニュアル(受講料に含まれます) 証 書 100時間の修了証
※終了後にメールで送付しますその他 コース規定についてはこちら、キャンセルについては、こちらをご覧ください
資格取得のステップアップについて
当校のヨガインストラクターマサはアヌサラヨガ正式指導者であり、全米ヨガアライアンス認定インストラクターとしても認められています。登録ヨガスクール (RYS)アヌサラヨガのトレーニングカリキュラムはヨガアライアンスによって設定された基本要件以上を満たしているため、200時間のアヌサラヨガのトレーニング終了後、希望があれば2つの組織の資格が取得可能になります。
アヌサラエレメント・ヨガティーチャー
アヌサラエレメントは、200時間のアヌサラヨガティーチャートレーニングで承認された卒業生のための最初の旅です。
アヌサラエレメント・ヨガティーチャーライセンスは、200時間のアヌサラヨガティーチャートレーニング(100時間のアヌサライマージョンと100時間のティーチャートレーニングプログラムの組み合わせ)を修了された方を対象としています。
アヌサラヨガクラスの基本的な要素を教える能力と才能を持っていることを認められた「アヌサラエレメントヨガティーチャー」としてアヌサラエレメントクラスを指導することができます。
申請の条件
• 200時間または300時間のアヌサラティーチャートレーニングの完了
• アヌサラティーチャートレーナーの推薦
*アヌサラのティーチャートレーニングに加えて、別のスタイルのヨガで200時間のティーチャートレーニングに参加したことがある方は、 アヌサラインスパイアドの申請が可能です。
アヌサラエレメント ライセンスプロセス
1.申請書と年会費の組み合わせを提出する
(新規会員の場合は、申請書と年会費の合計が請求されます)
2.ライセンス契約に署名する
アヌサラエレメントのライセンスプロセスが完了すると、候補者はアヌサラエレメントヨガティーチャーの商標タイトルを使用する法的権利を獲得します。 その後、Anusara本部の一覧に表示され、電子証明書も発行されます。2年間の指導経験を得ると、アヌサラインスパイアドのライセンスを申請することが可能になリます。
アヌサラインスパイアド・ヨガティーチャー
次の要件のいずれか1つ以上を満たしている場合、申請する資格があります。
・アヌサラエレメントの資格を取得してから2年以上指導している。
・他のスタイルで200時間のヨガティーチャートレーニングを卒業後、アヌサラ200時間(アヌサライマージョン&ティーチャートレーニング)を終了し、2年間のヨガティーチングの経験がある。
・300時間のアヌサラティーチャートレーニングを完了している。更に他のスタイルのヨガでも以前の200時間のティーチャートレーニング終了している。
アヌサラインスパイアド ライセンスプロセスの3パート
1.アヌサラの正式指導者/メンターに、ライブ、もしくは録画したクラスを査定してもらい、ユニバーサルクラス評価フォーム(UCAF)を記入して、アヌサラインスパイアドライセンスを承認してもらう。UCAFフォームのコピーを申請書と一緒に提出する。
2.本部への申請
メールでの申請書の提出とWebからの支払い
新規会員の場合は、申請書と年会費の合計が請求されます。
すでにエレメントの資格保持者がインスパイアドにアップグレードする場合は、申請料が請求され、年会費は日割り計算されます。
3.ライセンス購入
使用許諾契約書に署名する。
年間ライセンス料の支払い。
アヌサラインスパイアドのライセンスプロセスが完了すると、申請者はアヌサラインスパイアドヨガティーチャの商標タイトルを使用する法的権利を獲得し、アヌサラインスパイアドのヨガクラスの指導を開始できます。
ライセンスを使用すると、申請者は自分のプロファイルを本部のAnusara TeacherDirectoryにリストすることができます。 ライセンスには、電子証明書も発行されます。
よくあるご質問
みなさまから寄せられる質問とその回答をご紹介します。
よくあるご質問を読んでも解決されない場合は、Roots7事務局までお問い合わせください。
ご相談・お申し込みについて
受講資格について
- Q1 初心者でも受講は可能でしょうか?また、受講するにあたって必要な知識や資格はありますか?
- はい。初心者の方でも受講は可能です。
オンラインクラスまたは、オープンクラスにご参加ください。
また、課題図書を読む事をおすすめします。
※アヌサラティーチャートレーニングコースの受講資格は、
「アヌサラヨガイマージョンコースの100時間終了書保持者」となります。
- Q2 通院中ですが、受講は可能でしょうか?
- 病気、怪我・疾患をお持ちの方は、主治医の方のご指示のもとご検討ください。
- Q3 どんな方が、どのような目的で受講されますか?
- ヨガを基礎から勉強したい方、ヨガインストラクターを目指す方、
全米ヨガアライアンスRYT200を取得したい方
アヌサラヨガの認定講師を目指す方など目的はさまざまです。
受講料について
- Q1 支払い方法は銀行振込のみですか?
- 銀行振込のみとなります。
- Q2 支払い方法は、一括支払いのみですか?
- 一括のみとなります。
ご相談のある方は、Roots7事務局までご連絡ください。
- Q3 受講料以外にかかるお金はありますか?
- 受講料以外に参考図書をお持ちでない方は、購入いただく必要があります。
必要な参考図書は、お申込みページでご確認ください。
(マニュアルは、受講料に含まれております)
- Q4 領収証は、発行していただけますか?
- 領収証は、メールにてお送りします。
- Q5 キャンセルしたい場合は、どうしたらよいですか?
- キャンセルにつきましては、事務局までご連絡をお願い致します。
キャンセル料に関しましては、キャンセルポリシーをご確認ください。
プログラムについて
- Q1 コース実施日の中で、参加できない日、急遽の欠席・遅刻の場合はどのようになりますか?また、どこに連絡をすればよいですか?
- 基本、お休みのないようお願いをしております。
欠席の場合は、録画を視聴していただき自己学習後にレポートの提出が必須となります。
また、欠席・遅刻の連絡・レポートの提出は、Roots7事務局info@roots7-yoga.comまでご連絡をお願いします
- Q2 コース修了までにどのぐらいの期間がかかりますか?
- コースは、全16回となります。
詳しくは、お申込みをご確認ください。
- Q3 課題図書は、購入の必要はありますか?
- はい。必要です。
『新 動きの解剖学』のみ出版社を指定しています。プランディーヌ・カレージュルマン著/ 科学新聞社 / 6,600円(税込)
『ヨーガスートラ』、『バガヴァッドギーター』
※上記2冊につきましては、出版社の指定はございません。
お持ちでない方は、各自購入をお願いしております。
トレーニングコースの課題図書は、イマージョンコースで使用した課題図書を参考図書としてお使いください。
コース修了後
- Q1 修了証はどのようにもらえますか?
- コース修了後に、メールでお送りします。
- Q2 コース修了後もひきつづき研修や学べる場所はありますか?
- Roots7リトリート・ワークショップ・オンラインでフォロワーアップいたします。
- Q3 受講後、次のステップはありますか?
- アヌサライマージョンコース(100時間)終了後は、
アヌサラティーチャートレーニングコース(100時間)を受講していただけます。
その他
- Q1 受講場所に駐車場はありますか?
- Gazebo(名古屋)開催→近隣のコインパーキングをご利用ください。
Roots7 Farm (愛知県豊橋市)で開催→無料駐車場がございます。
- Q2 近くにコンビニはありますか?
- Gazebo(名古屋)は、ビルの向かいにコンビニがございます。
Roots7 Farm (愛知県豊橋市)は近くにコンビニがない為、用意してからお越しください。
- Q3 レンタルヨガマットの貸出はありますか?
- レンタルマットは、300円で貸出をしております。
事前にご連絡ください。
Masa/宇都野 勝
Masa/ 宇都野勝は、2019年に日本人として2人目となるアヌサラヨガの正式指導者の認定を取得したヨガ指導者です。幼少期からアウトドア、スポーツ、登山、スキーなどを学び、学生時代をニュージーランドで過ごしてサーフィンを始めました。
キャリア
2005年にヨガインストラクターとしてキャリアをスタートし、アヌサラヨガを学び始めました。2009年にはアヌサラヨガ創始者のワールドツアーに同行し、多種多様の人々を高揚させ、魅了させるアヌサラヨガメソッドにコミットしました。
その後、渡米して世界中から集まるトップインストラクターたちと共に2000時間以上のアヌサラヨガ・トレーニングコースを修了し、機能解剖学やセラピューティックな要素を深く学びました。
スタジオ・ヨギーでは専属インストラクターとして14年間勤務し、インスティテュート講師としてディレクターも務めました。全国のスタジオで解剖学のトレーニングや理論的なアーサナ指導、指導者養成コースなど多くのトレーニングコースを担当しました。
現在の活動
現在は愛知県の渥美半島にあるRoots7を拠点に活動しています。海と畑のある環境で企業向けのチームビルディングや親子向けの自然体験など価値ある体験を提供しながら、全国でアヌサラヨガのワークショップ、リトリート、トレーニングコースを展開しています。
指導方針
アヌサラヨガの「Life is good!(人生は素晴らしい!)」という前向きな哲学をベースに、科学的な身体力学と解剖学に基づいたテクニックを用いて指導を行っています。初心者から上級者まで、それぞれのレベルに合わせた実践が可能で、高齢者も含めて誰でも安心して取り組めるヨガスタイルを提供しています。
OM
Namah Shivaya Gurave
私自身の中にある真の師に、敬意を捧げます
Saccidananda Murtaye
それは真実、意識、そして至福の形を成し
Nisprapancaya Shantaya
決して無意識になることなく、常に平和で満たされ
Niralambaya Tejase
この本質は完全なる自由であり、神聖なる輝きを放ち続けます
OM
祈りの解説
OM
全てのものに宿る普遍的なエネルギーを象徴する神聖な音節です。Omは、生命の本質、永遠の振動「無音」を表しています。科学が証明するように、宇宙には常に微細な振動があります。ヨギは、全てのものが偉大な存在との調和によってつながっていることを知っています。オームは、宇宙が最も精妙で崇高なレベルで作り出している振動です。この気づきを通して、ヨギン(ヨガの実践者)はすべてのものに自己を見ます。
Namah Shivaya
ナマとは敬うこと、敬意を表することを意味します。シヴァは「縁起の良い」、「良い」、または「慈悲深い」と訳されます。ナマシヴァヤはマハマントラ、または偉大なマントラとして知られており、何百年もの間、唱えられてきました。チャンティングは、「私は存在の根拠が善であることを認識しており、私は自分自身とすべての存在においてこの善を尊重します」と述べています。
Gurave
Guは「闇」を意味し、ruは「光」を意味します。Guraveは、先生、また自身の中にある師に頭を下げることを意味します。外の世界では、先生とは内なる声であなたを導いてくれるエネルギーです。師はあなたのパートナー、あなたの子供、あなたのペット、あるいはあなたに話しかける大自然の場所など、至る所に見出すことができます。
Sat-chit-ananda
存在、意識、至福。
このフレーズは、無意識から、目覚めの経験、至福、喜び、または存在することの素晴らしさを体験することを指します。このフレーズは、海の水滴が海の平和に吸収されるように、その本質の中で休んでいる気づきの瞬間を表しています。
Murtaye
直訳は、「イメージ」または「形」。
この言葉は、拡大、平和、バランスの特質を呼び起こすイメージを指します。 Murtayeは、クリシュナ、イエス、仏などの画像、またはチベット仏教の多くの視覚化手法など、内部の視覚化に適用できます。また、自分自身が創り出す内面のイメージにも言及しています。
Nisprapancaya
決して欠かすことのできない恵みの力。
この言葉は、私たちの生活を常に流れる、生命エネルギー、プラーナ、または生命力の流れまたは川を指します。ますますこの流れと調和することによって、私たちは自分の体と精神を通してエネルギーの流れに変化とバランスを作り出すことができます。
Shantaya
サンスクリット語のシャンティは「平和」を意味し、心のバランスを指します。心が過去と未来の間で繊細かつ意図的に準備されているとき、意識はその本質に休むことができます。それは広大で平和な状態です。
Niralambaya Tejase
その存在において永遠に存在し、独立している光。精神世界の伝統の中で、光は意識の拡張のシンボルです。光は生命力(プラーナ)の属性であり、変容のエージェントです。